☆究極の投資方法☆
・
◆12月10日・・・今日でまた1つ年を重ねました。
20代後半も残すところわずかです☆
この1年は本当に色々なことがありました。
いのしし年だからってわけじゃないとは思いますが、
怒涛のイベントラッシュで、結婚、出産等々
決して忘れられない1年になりました。
人生は自分が思っているとおりになりますが、
これもおそらく私の潜在意識が望んでいた結果なのでしょう。
・
◆「物事には全て意図がある」
これは私のメンター的存在の方がよく口にしている言葉ですが、
本当にそのとおりです。
身の周りで起こる出来事にちょっとだけ敏感になり、
その物事の意図に触れるのもよいかもしれませんね。
この1年もさらにパワフルに成長していきます!
よろしくお付き合いください♪
(なんか年始の挨拶みたいになっちゃいました(笑)。)
・
・
◆さて、昨日は投資はすごく効果的な運用手段であるとともに、
必ずリスクが伴うということをお伝えしました。
逆説的に聞こえるかもしれませんが、
今日は私のお薦めするリスクなしの投資をお伝えします。
・
・
◆一般的な投資(株、不動産、FX(為替)、投資信託、先物取引等)は、
どんな状況であったとしても、リスクが全くなくなるということはありません。
世の中何が起こっても不思議じゃないですから。
ですから、私が言う投資とは一般的な投資ではありません。
・
◆では、果たしてリスクを伴わない投資とは何でしょうか?
私のブログを読んでくださっている方であれば、
予想されている方も多いと思いますが、あえて書きます。
リスクの伴わない投資、それは
・
・
・
『自己投資』
です☆
物質的なものではなく、自分自身へ投資していくのです。
私はこの自己投資こそが、ノーリスク・ハイリターンの投資だと確信しています。
・
・
◆自己投資と言っても、色々な投資方法があります。
●本を買って、知識を吸収する
●セミナーに参加し、ノウハウを習得する
●人に会って、様々な情報を見聞する
●食べ物や日用品に気を遣って、健康を維持する
●旅行をして、貴重な経験をする
●美容やファッションにこだわり、容姿を追求する
どのような方法であったとしても、自分自身の価値を高められるものであれば、
それは自己投資と考えて問題ありません。
・
◆金銭的な投資は、世間情勢や偶発的要素に変動されてしまいます。
しかし、自己投資は決して価値が下がることがありません。
自己投資すればするほど、自分自身の価値が高まっていきます。
・
◆では、いったいどれくらいの自己投資をすればよいのでしょうか?
自己投資の目安は、収入の5~10%だと言われています。
10%と言えば、収入の1割ですよね☆
「そんなに自己投資しなくちゃいけないの?」
と思われる方もいらっしゃると思いますが、あくまでも目安です。
自分の価値を高める投資ですから、いくらかけても個人の自由です。
ただ、成功者の多くは、
「自己投資でかけたお金は、あっという間に回収できる。」
と言われています。
自己投資はマイナスにはなりませんから、
安心して投資してよいのではないでしょうか。
・
◆ちなみに、1日たった1%成長したと仮定しましょう。
たった1%ですよ。
本を読んだり、いつもとは違った体験をすれば、1%は成長するはずです☆
このたった1%の成長を1年継続して続けていけば、どうなるでしょうか。
これは元の自分の
・
「37倍」
・
にもなっているのです!
すごい成長率ですよね。
1年で37倍にもなる投資は、他にはなかなかありません。
まさしく「チリツモ効果」の賜物です。
・
・
◆これだけいい事づくめの自己投資ですが、
いくつか留意しておくべきことがあります。
せっかくの自己投資を有効に働かせるためにも、すごく重要です。
それは・・・・また明日に譲ります。
・
・
◆今日はリスクの伴わない投資として、
『自己投資』
の重要性をお伝えしました。
明日は自己投資の留意点をお伝えします。
今日も読んでいただき、ありがとうございました♪
・
・
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆挨拶の恥もかき捨て!☆(2011.05.07)
- ☆「良い」出会い、「悪い」出会いなんて………言い訳☆(2011.04.03)
- ☆「愚直」ってどんなイメージがありますか?☆(2011.03.25)
- ☆前倒し、前倒し、前倒し!☆(2011.03.23)
「心と体」カテゴリの記事
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
- ☆なぜ、子供同士は初対面でもすぐに仲良くなれるのか!?☆(2011.05.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ☆超久々の更新&現状報告☆(2011.10.19)
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント