☆“観察眼”と“素直さ”で特急券を買おう!☆
・
・
◆あっという間にGWが終了しました。
5連休とはいえ、終わってみれば早いものです☆
今日から仕事という方も多いのではないでしょうか。
気合いが入りますね!
・
◆けっこう休み明けの仕事って何からやろうか戸惑いません?
休みが入ると休み前までの仕事を忘れがちです。
私は休み明けに限らずやっているのですが、
朝一で今日のやることを箇条書きにしてメモっておきます。
そして、それに優先順位をつけていきます。
今日の私であれば、
「1.人間ドックの医療機関及び健康保険組合宛リスト作成&発送
2.春季健康診断の医療機関及び健康保険組合宛リスト作成&発送
3.第2回衛生委員会の案内文書作成
4.上期面接シートの作成」
こんな感じでしょうか。
・
◆そのメモを見える位置に置いておくと、
戸惑わずに仕事をこなしていくことができますよ☆
朝一の5分作業がその後の時間効率を何倍にも高めます。
ぜひ、お試しくださいな♪
・
・
◆さて、昨日は「成果への特急券」というテーマで、
成果を出すためのコツは“石の目”のようなものであることをお伝えしました。
それでは今日も、引き続きお伝えしていきます♪
・
・
◆今回は何かを新たに始めた時に、
できるだけ短時間で成果をあげるための“特急券”をテーマにしています。
この“特急券”とは、
「コツをつかもうとする意識」
であり、単発的な成果を目指すのではない限り、
このコツをつかむことこそが時間の短縮に直結することをお伝えしました☆
・
◆では、今日はこの意識を具体化していくために
必要な要素を考えてみることにします。
あなたは、何かでコツをつかもうとする時に、
どんなことを考えますか?
ご自身のこれまでの体験と比較しながら、読み進めてみてください♪
・
・
◆「コツをつかむ!」
というお題が与えられたとすれば、色々な必要な要素がある中で、
私が真っ先に頭に浮かぶのがこの2つです!
【観察眼】と【素直さ】。
正直に告白してしまえば、
「コツをつかむ」ために一番手っ取り早い方法は、
【既に成果をあげている人のやり方をパクる】
ことだと考えています。
そのために最も必要な要素がこの2つなんですね。
せっかくなのでこの2つの要素について補足してみます☆
・
・
◆まず、【観察眼】からです。
観察眼には2つ意味が含まれています。
1つは「人のやり方からパクる(真似ぶ)時の観察」で、
もう1つは「自分のやり方についての観察」です。
・
既にうまくいっている人のやり方をパクるためには、
どうしてうまくいっているのか見抜く作業が必要です。
成果をあげているのには必ず理由があります!
90%が同じでも、残りの10%が違ったりするんですよね。
細かい部分まではわからなくても、
‘何かが違う’と気付く観察眼が必要ってことですね。
・
また、自分のやり方について、
(たまたまでも)うまくできた際に
‘うまくできた’と自分で判断できなければ、
いつまで経ってもうまくいった理由がわからないですよね。
冷静に自己分析できる観察眼が、
うまくいってる人とのギャップに気づかせてくれるのです。
・
・
◆そして、【素直さ】です。
素直さからは行動が導かれます。
主に2つの行動につながります☆
・
いくら観察しても何が違うのかわからない場合もあります。
その場合には、
“思いきって聞いちゃう”
しかありません。
だって、自分ではわからないんですから(笑)。
本当にうまくいっている人は、
直球で聞くとケチケチせずに教えてくれるものです。
あなたの周りにも気前よく色々教えてくれる方っていませんか?
素直さがないとこの
“聞く”
というアクションが起こせないというデメリットがあります。
・
また、良いアドバイスを聞いたり、
うまくいくヒントに気づけたとしても、
それを
“素直に実践できなければ”
成果を出すことは難しくなります。
例えば、
私が一時期ゴルフを始めた時に、最初から我流でやってしまい、
アドバイスをもらっても素直に取り入れなかったため、
一向にうまくなりませんでした。
本当にビックリするくらい上達しませんでしたね(苦笑)。
そんな教訓があるために、
この【素直さ】の大切さを感じています。
・
・
◆どうでしょうか?
“成果への特急券”はあなたには必要ですか?
与えられた時間を短縮できる特急券です☆
お金も時間もかからない【観察眼】と【素直さ】で、
あなたも成果への特急券を手に入れてみませんか?
・
・
◆今日は、「成果への特急券」というテーマで、
【観察眼】と【素直さ】で成果への特急券を手に入れることをお伝えしました。
明日からまた、新しいテーマでお伝えしていきます。
今日も読んでいただき、ありがとうございました♪
・
◆【与えると、与えられる】これが原理・原則です。
応援していただけるあなたを、私も応援します。
↓1日1回ポチっと1クリックの応援をいただければ嬉しいです。
いつも皆様の応援が励みになっております。
ありがとうございます☆
このランキングによって、
より多くの皆様に興味を持っていただけることに心から感謝するとともに、
あなたの「ツイてる人生」にさらなる幸運が訪れますように☆
・
・
◆私の夢は、
『子供にお金の役割や価値や意味、夢の大切さを伝えられる環境を作ること』
です。
一緒にやってみたいと思われる方がいらっしゃれば、ご連絡ください。
また、共に成長!!できる相互リンクも募集しています。
リンク用URL ⇒ http://mezase-owner.cocolog-nifty.com/blog/
コメント欄にお知らせください。
・
・
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
- ☆なぜ、子供同士は初対面でもすぐに仲良くなれるのか!?☆(2011.05.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ☆超久々の更新&現状報告☆(2011.10.19)
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント