☆平等でなくてもかまわない!☆
・
・
◆暑かった7月も残すところあと4日☆
今日は雨が降って、少しは涼しく過ごせそうな感じがします。
昨日、他の事業所ですが、
「新型インフルエンザ」が1件久々に発見されました。
まだあるんですね、新型インフルエンザ(汗)。
とりあえず、流行らせないようにする対応はしたいと思います。
・
◆インフルエンザは稀だと思いますが、
夏風邪はかなり流行っています。
私のすぐ周りでも2人がダウン中です。
皆さまも、くれぐれも体調管理にはお気をつけください!
個人的には、
風邪のひき始めには「しょうが湯」を飲んで、
睡眠時間をたっぷり摂ることで、短時間で回復することができます。
お試しあれ♪
・
・
◆さて、昨日は「長文作成のコツ」というテーマで、
「5×5×5の法則」についてお伝えしました。
今日からまた、新しいテーマでお伝えしていきます♪
・
・
◆「平等」
という言葉を聞いて、どのようなイメージを持たれますか?
男女平等社会、法の下の平等、平等院鳳凰堂(←これは違うか)、
など、様々な場面で聞く言葉だと思います。
すごく実しやかに誠実な言葉のように見えますが、
これって本当でしょうか!?
ちょっとだけ考えてみたいと思います☆
・
◆まず、
「平等」という言葉を辞書で調べてみます。
辞書では、
「1.差別なく、みなひとしなみであること(さま)
2.近代民主主義の基本的政治理念の一
3.真理の立場から見れば、事物が独立しているのではなく、
同一の在り方をしていること」
とあります。
3.については、よくわかりません(苦笑)。
2.については、まさしく法の下の平等の精神のことでしょう。
精神論としては理解できます。
・
◆一般的に私達が使っている「平等」は、
ほとんどの場合1.の意味で使っていますよね。
要は、
誰もがみな同じ扱いを享受することなのでしょう。
・
例えば、
男女平等という意味で考えれば、
男だから女だからということで差別するのではなく、
等しく同じように扱わなければならないということでしょうね。
この概念って、半分は正しいと思いますが、
半分は正しくないと思っています。
なぜなら、
どのような世界においても男女は全く違う生き物だからです☆
(たまに雌雄同一の生命体もいますけどね。)
・
◆一部の例外を除いては、
男性と女性に差があるのは当たり前です。
相対的に男性の方が力が強いですし、体も大きいです。
体力はありますが、病気や痛みには弱いです(笑)。
女性の方が、丸みを帯びた優しい体つきですし、
声も高いし、母性本能を持っています。
生物として純然たる違いがあるにもかかわらず、
全く平等に扱うことが、本当にあるべき姿なのでしょうか?
・
◆結論から申し上げてしまいます。
・
【平等でなくてもよい、公平であれ!】
・
というのが今回の結論になります。
全てを平等にすることに絶対的価値をおくのは危険であり、
むしろ平等でない場面があって然るべきだと考えています☆
明日に続けます♪
・
・
◆今日は、「平等・公平論」というテーマで、
全てが平等である必要はないことをお伝えしました。
明日も引き続き、お伝えしていきます。
今日も読んでいただき、ありがとうございました♪
・
◆【与えると、与えられる】これが原理・原則です。
応援していただけるあなたを、私も応援します。
↓1日1回ポチっと1クリックの応援をいただければ嬉しいです。
≪只今、起業カテゴリー第3位奮闘中!≫
いつもあなたの応援が励みになっております。
ありがとうございます☆
このランキングによって、
より多くの方に興味を持っていただけることに心から感謝するとともに、
あなたの「ツイてる人生」にさらなる幸運が訪れますように☆
・
◆現在、就職活動で
「第一志望企業から内定を獲得したい!!」
と思ってがんばっている学生を、面接官の立場から応援しています。
詳しくは、
〔面接編〕⇒ http://mensetsu.main.jp/
〔グループディスカッション編〕⇒ http://mensetsu.main.jp/gd
まで。
・
・
◆私の夢は、
『子供にお金の役割や価値や意味、夢の大切さを伝えられる環境の創設』
です。
そのために、4年前から様々な後援会に参加したり、
年間200冊を超える本を読み、成功法則を学び、
多くの成功者の方々からアドバイスをいただいています。
そして、実現のための手段となる仕組みを作り上げつつあります。
一緒にやってみたいと思われる方がいらっしゃれば、ご連絡ください。
また、共に成長!!できる相互リンクも募集しています。
リンク用URL ⇒ http://mezase-owner.cocolog-nifty.com/blog/
コメント欄にお知らせください。
また、トラックバックは承認制にしています。
更新内容に関連のあるトラックバックしか承認いたしませんので、
あしからずご容赦ください。
・
・
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
- ☆なぜ、子供同士は初対面でもすぐに仲良くなれるのか!?☆(2011.05.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ☆超久々の更新&現状報告☆(2011.10.19)
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント