☆「心・技・体」で最も重視されるモノとは?☆
・
・
◆台風が近づいています。
めっちゃ雨降ってます。
今日はどこにも行けそうにないですねぇ。
図書館も………二の足を踏んでしまいそうです。
・
◆外に出られない時でもできることはたくさんあります。
私の場合で言えば、
◎文章を書く
◎芝居のDVDを見る
◎録画した番組を見る
◎本を読む
などなど、普段時間をかけてできないことを、
落ち着いてやるためには外出しない日が役に立ちます。
いつもは飲まない紅茶なんかもいれちゃったりして(笑)。
・
◆今日は冬に向けて、
コタツなんかも準備しないといけなさそうです。
ここ数日で急激に寒くなりましたからね。
雨の日でも、充実した1日を過ごせるかどうかは、
自分の「計画」と「遂行」次第ですね☆
あなたはどんな1日を過ごす予定ですか?
・
・
◆さて、昨日は「人間力をアップする“さ・し・す・せ・そ”」というテーマで、
「す」は遂行力であることをお伝えしました。
それでは今日も、引き続きお伝えしていきます♪
・
・
◆今日は、「人間力をアップする“さ・し・す・せ・そ”」の第4弾です。
第4弾はもちろん「す」です。
その能力は、
・
【精神力】
・
です。
「何かをやろうとする意志の力や気力
困難にくじけることなく物事を成し遂げようとする力」のことです。
大事な能力ですよね。
・
◆武道やスポーツの世界では、
「心・技・体」
という言葉があります。
「心」とは“精神力”、
「技」とは“技術”、
「体」とは“体力”や“健全な体”を指すと言われています。
・
◆武道やスポーツを上達させるためには、
この心・技・体のバランスをとっていくことが大切です。
3つの中で何が欠けても一流になることは難しいと言われています。
ただ、
この中で最も重要なモノを1つ挙げるとすれば、
多くの方が同じモノを挙げられています。
それこそが、
「心」
つまり、精神力です☆
・
◆高度な技術を身につけるためのトレーニングにしろ、
体力を鍛えていくための練習にしろ、
プレッシャーに打ち勝つための気合いにしろ、
スランプを克服するための心がまえにしろ、
その根底にあるのは、
「精神力」
です。
精神力を抜きにして、技術と体力だけを身につけたとしても、
それらをコントロールする心がなければ、
十分に活かすことはできません。
・
◆イチロー選手にしろ、
石川遼選手にしろ、
北島康介選手にしろ、
浅田真央選手にしろ、
谷亮子選手にしろ………
一流アスリートの練習内容や、
試合に臨む心がまえ、日常生活を知れば知るほど、
どれほどの強靭な精神力を持っているのかと驚かされます。
・
卓越した技術や体力があるから精神力が向上するのではなく、
精神力の向上があったからこそ、
それに引っ張られる形で技術や体力も向上したのでしょう!
・
◆人間力を高めるうえでも同様です。
小手先のスキルや見た目を向上させるよりも、
精神力を鍛えた方が人間力の向上につながるのは間違いありません。
ということで、「せ」は「精神力」としました。
・
明日は「そ」をお伝えします。
・
・
◆今日は、「人間力をアップする“さ・し・す・せ・そ”」というテーマで、
「せ」は精神力であることをお伝えしました。
明日も引き続き、お伝えしていきます。
今日も読んでいただき、ありがとうございました♪
・
◆【与えると、与えられる】これが原理・原則です。
応援していただけるあなたを、私も応援します。
↓1日1回ポチっと1クリックの応援をいただければ嬉しいです。
≪只今、起業カテゴリー第4位奮闘中!≫
いつもあなたの応援が励みになっております。
ありがとうございます☆
このランキングによって、
より多くの方に興味を持っていただけることに心から感謝するとともに、
あなたの「ツイてる人生」にさらなる幸運が訪れますように☆
・
◆私が実際に試してきた英会話スクール関連の無料体験を、
客観的に比較レポートしています(ちょっとギャグ調ですが(苦笑))。
どんどん更新していきますので、のぞいてみてくださいね。
【無料体験ガイド】
・
・
◆私の夢は、
『子供にお金の役割や価値や意味、夢の大切さを伝えられる環境の創設』
です。
そのために、4年前から様々な後援会に参加したり、
年間200冊を超える本を読み、成功法則を学び、
多くの成功者の方々からアドバイスをいただいています。
そして、実現のための手段となる仕組みを作り上げつつあります。
一緒にやってみたいと思われる方がいらっしゃれば、ご連絡ください。
また、共に成長!!できる相互リンクも募集しています。
リンク用URL ⇒ http://mezase-owner.cocolog-nifty.com/blog/
コメント欄にお知らせください。
また、トラックバックは承認制にしています。
更新内容に関連のあるトラックバックしか承認いたしませんので、
あしからずご容赦ください。
・
・
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
- ☆なぜ、子供同士は初対面でもすぐに仲良くなれるのか!?☆(2011.05.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ☆超久々の更新&現状報告☆(2011.10.19)
- ☆【お知らせ】試験まで小休止します&タメ口万歳!☆(2011.05.16)
- ☆悪気なくパーソナル・スペースに踏み込んじゃう(笑)☆(2011.05.15)
- ☆大人の“打算性”は伝わっちゃう……☆(2011.05.14)
- ☆初対面で仲良くなるための“最大の阻害要因”とは?☆(2011.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント