☆「ソウゾウ」の好循環を回せ!☆
・
・
◆生き物を飼い始めました☆
何を飼い始めたかと言えば………
じゃーん!!!
メダカです。
地味(笑)。
犬猫系は、賃貸なので飼えません。
ってことで、メダカを5匹購入してきました。
まだ殺風景ですが、そのうち水草や色々入れる予定。
これはペットというのでしょうか!?
・
◆メダカって飼ったことありますか?
5匹いくらで売ってたと思います??
私は、初めてメダカを飼ったので無知だったのですが、
5匹で100円でした。
激安ですね!
そんなに安いとは知らなかったです。
むしろ餌の方が高いです(笑)。
ちなみに、メダカを飼っていて死んでしまう理由第1位が、
「えさの食べ過ぎ」なので要注意です。
モリモリ食べるのが嬉しくて、ついあげ過ぎてしまいそうです。
・
◆たかがメダカ、されどメダカ。
生き物がいる生活ってけっこう面白いものです。
また、1つ小ネタになりますしね。
ちなみに、昨日は近所からメダカの稚魚を20匹ほどもらってきましたが、
成魚と一緒にすると食べられちゃうので、別で育ててます☆
リアルメダカの学校(笑)♪
・
・
◆さて、昨日は「豊かな現代だからこそ養っておくべき力」というテーマで、
「創造力」についてお伝えしました。
それでは今日も、引き続きお伝えしていきます♪
・
・
◆今回のテーマに合わせて、
まずは3つのソウゾウリョクについてお伝えしています。
1.想像力
2.創造力
とつないできました☆
今日がいよいよ3つ目のソウゾウリョクです。
今までの2つは言葉を打って変換すると出てきました。
ですが、今日お伝えするソウゾウリョクは出てきません。
なぜなら、
私の造語だからです(笑)。
でも、現代ではこのソウゾウリョクが必要になってくると
私は強く思っています。
それでは早速お伝えしていきますね!
・
◆3つ目のソウゾウリョクは、
「早増力」
です☆
こんな言葉見たことないですよね。
まぁ、造語だから当たり前なのですが。
辞書はおろか、ネットで検索しても出てきません。
言葉の著作権があったら、取っちゃおうかな(笑)。
(ないですけどね)
・
◆早増力とは、
「一度作り出すことに成功した事象やモノを、
早く増やしていく能力」
のことです。
つまり、
何回も短期間で再現する能力ってことですね☆
・
・
◆例えば、
あなたは飲食店を経営していたとします。
飲食業界にも不況の波がやってきて、
消費者のニーズにいち早く応えなければ、
今後うまくやっていくことが難しいのは明らかです。
そこであなたは、
消費者のニーズに即した新メニューの開発に着手しました。
・
◆消費者に喜んでもらえるメニューを「想像」して、
それを実際にお店で出せるように「創造」しました☆
そのメニューはお客様の心をつかみ、
あなたのお店は繁盛しています。
しかし、
時流の変化が早いため、新メニューもある程度の期間が経過すれば、
お客様に飽きられてしまいます。
そこでまた次の新たなメニューを考えるのですが、
あなたが考えてから、実際にお店に出せる段階までいくのに、
3年かかってしまいました。
………というのでは、遅過ぎるわけです。
時間をかけるべきメニューもあるかもしれませんが、
それでも半年、3ヶ月……場合によっては1ヶ月くらいで、
新メニューを作り出せるようなスピードが求められている気がしてなりません。
・
◆あなたの現在身を置いている環境ではどうでしょうか?
年単位で新しいモノを作り出すほどの時間的余裕があるでしょうか。
今の自分は、どれくらいの時間に対する感度を持って動いているのか、
振り返ってみてもよいかもしれませんね。
・
◆とりたてて現代は、時流の変化が恐ろしく早いと言われています。
10年前、20年前のペースで物事を進めていたのでは、
遅きに失する可能性が非常に高いわけです☆
そのリスクを回避するためには、
この「想像 ⇒ 創造」のサイクルを早めて、
価値の提供を増やしていく必要があると私は考えています。
【想像 ⇒ 創造 ⇒ 早増(想像 ⇒ 創造……)】
この好循環を回すことにより、
豊かな世界に埋没することなく、能動的に過ごしていけるのではないでしょうか。
・
3つ目のソウゾウリョクとして、
「早増力」についてお伝えしました。
明日に続けます♪
・
・
◆今日は、「豊かな現代だからこそ養っておくべき力」というテーマで、
「早増力」についてお伝えしました。
明日も引き続き、お伝えしていきます。
今日も読んでいただき、ありがとうございました♪
・
◆【与えると、与えられる】これが原理・原則です。
応援していただけるあなたを、私も応援します。
↓1日1回ポチっと1クリックの応援をいただければ嬉しいです。
≪只今、起業カテゴリー第7位奮闘中!≫
いつもあなたの応援が励みになっております。
ありがとうございます☆
このランキングによって、
より多くの方に興味を持っていただけることに心から感謝するとともに、
あなたの「ツイてる人生」にさらなる幸運が訪れますように☆
・
◆現在、就職活動で
「第一志望企業から内定を獲得したい!!」
と思ってがんばっている学生を、面接官の立場から応援しています。
詳しくは、
〔面接編〕⇒ http://mensetsu.main.jp/
〔グループディスカッション編〕⇒ http://mensetsu.main.jp/gd
まで。
・
・
◆私の夢は、
『子供にお金の役割や価値や意味、夢の大切さを伝えられる環境の創設』
です。
そのために、4年前から様々な後援会に参加したり、
年間200冊を超える本を読み、成功法則を学び、
多くの成功者の方々からアドバイスをいただいています。
そして、実現のための手段となる仕組みを作り上げつつあります。
一緒にやってみたいと思われる方がいらっしゃれば、ご連絡ください。
また、共に成長!!できる相互リンクも募集しています。
リンク用URL ⇒ http://mezase-owner.cocolog-nifty.com/blog/
コメント欄にお知らせください。
また、トラックバックは承認制にしています。
更新内容に関連のあるトラックバックしか承認いたしませんので、
あしからずご容赦ください。
・
・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント